【ブログ報告】開設六か月のブログ状況とかまとめてみた。(半年でどこまでブログは成長したのか)

7月にブログを開設して、もうすぐ六か月になるので、2018/08~2019/01までのブログの状況をまとめてみた。
先月デイリーPV100の壁を安定して突破するようになったことで、先月よりぐっとPV数や収益が伸びていた。
ただ、年末年始でお休みしていて記事の数がぐっと減ったので、今月からはどんどん挽回していきたい。
各ページのアクセス状況
合計記事本数:99本
12月の記事数:10本
各ページのアクセス数は以下のようになった。
ページ タイトル | ページビュー数 |
【白猫プロジェクト】茶熊闘争祭校舎編の攻略情報・動画【茶熊学園2018】 | blue sky IT | 709 |
複数行で「text-overflow: ellipsis;」みたいなことをする方法色々。 | blue sky IT | 472 |
【白猫プロジェクト】メインストーリー13章、協力☆19絢爛の征野ソロ攻略情報 | blue sky IT | 371 |
【白猫プロジェクト】拒絶の概念使い、アイシャについてまとめてみた。【アイシャ・アージェント】 | blue sky IT | 330 |
graveyard keeper 青経験値(青ポイント・青テクノロジーポイント)の取得方法 | blue sky IT | 148 |
【白猫プロジェクト】クリスマスエンバイロメント・白猫シェアハウスSeason3おせにゃん情報まとめ | blue sky IT | 127 |
World End 運命の力を束ねしルーンが見つからない時+α | blue sky IT | 106 |
シンガポール発の紅茶会社、TWGとは?トワイニング(TWININGS)との違いは? | blue sky IT | 97 |
【Dead by daylight】デッドバイデイライトのキラーテーマ曲(歌・鼻歌)まとめ | blue sky IT | 91 |
FE風花雪月 紋章考察その後と海外考察を読む | blue sky IT | 79 |
Graveyard Keeper(グレイブヤードキーパー)、錬金術作業台Iレシピまとめ | blue sky IT | 77 |
そもそも何故IEはこんなにcssが崩れるダメな子なのか。 | blue sky IT | 74 |
【白猫プロジェクト】白猫×モンストコラボ白き覇者の塔攻略 | blue sky IT | 70 |
graveyard keeper(グレイブヤードキーパー) 攻略・小ネタまとめ | blue sky IT | 69 |
あおぞらのIT・ゲーム・その他ニュースブログ | 67 |
白猫プロジェクト WorldEnd Hell 下手なりにクリアと攻略 | blue sky IT | 64 |
【白猫プロジェクト】バトルアイランド(光焔2)ナイトメア超難しい攻略 | blue sky IT | 61 |
【白猫プロジェクト】メインストーリー第13章(13島)センテリュオ動乱まとめ、考察 | blue sky IT | 57 |
stardew valleyやってみて牧場物語やgraveyard keeperとの違い。 | blue sky IT | 53 |
toggle(ドロップダウン)メニューをcssだけで作る。 | blue sky IT | 51 |
FE 風花雪月キャラ考察 | blue sky IT | 49 |
ゴブリンスレイヤーのOPを歌うMiliとは?オススメ楽曲まとめ。 | blue sky IT | 49 |
ジェイソンやdbdで超プレイを魅せるゲーム実況者・ポポリ氏についてまとめ。 | blue sky IT | 45 |
IE11でinputタグのデザインがバグる時の対応 | blue sky IT | 44 |
白猫プロジェクト | blue sky IT | 36 |
墓守になって善人・悪人プレイを楽しもう。Graveyard Keeper(グレイブヤードキーパー)やってみた。 | blue sky IT | 35 |
Google公式のツール、SEO対策はlighthouseを使おう!Performance編 | blue sky IT | 32 |
ケルト・ファンタジー音楽好き必見!フランス作曲家、Peter Crowleyについてまとめ。 | blue sky IT | 29 |
未接触民族の暮らす未開の島北センチネル島とは、調べてみた。 | blue sky IT | 28 |
cssとradioボタンを使ってタブのような挙動を実装する。 | blue sky IT | 27 |
隠れた人気、インフラツーリズム?巨大インフラ施設が人気に。 | blue sky IT | 25 |
白猫プロジェクト World End について | blue sky IT | 20 |
【転職のすゝめ】人売り(客先常駐エンジニア)から転職した話。就職後すぐの転職を迷っている方に | blue sky IT | 19 |
公衆電話ゲー?30円で電話ボックスの中から脱出せよ!「公衆電話」やってみた。 | blue sky IT | 19 |
シンガポール完全個人手配一人旅記録~二日目~(2018/10/31-11/4) | blue sky IT | 18 |
何でも肯定してくれる皇帝ペンギンの赤ちゃん、コウペンちゃんとは? | blue sky IT | 18 |
競技プログラミング(AtCoder)始めてみた-競プロとは、AtCoderとは、始め方- | blue sky IT | 18 |
【白猫プロジェクト】バトルアイランド(光焔の御子と氷闇の牙)エディが強い! | blue sky IT | 17 |
シンガポール完全個人手配一人旅記録~事前準備編~(2018/10/31-11/4) | blue sky IT | 17 |
ブログをPWA化してみた。PWAとは、WordPressをPWA対応する方法。 | blue sky IT | 14 |
噂のカスタムキャストで白猫プロジェクトのアイシャを作ってみた。 | blue sky IT | 14 |
Google Natural Language API使って自然言語処理して内部リンク自動生成してみた。 | blue sky IT | 13 |
DAGames – CUPHEAD SONG (BROTHERS IN ARMS)歌詞等まとめ | blue sky IT | 12 |
Webページを攻撃したり暗号を解いて遊ぼう、CTF(capture the flag)とは? | blue sky IT | 12 |
【ブログ報告】開設五か月のブログ状況とかまとめてみた。(デイリーPV100の壁を突破) | blue sky IT | 11 |
スクレイピングとは?curlで簡単なスクレイピングを試す。その2 | blue sky IT | 11 |
※流石に記事の数が多くなってきてグラフも長くなってきたので、PV数が10以下のものは省略しています。
- 前月の総PV数:
- 約2,900
- 今月の総PV数:
- 約4,000
ということで、前月から1,000PVの増加となりました!
記事本数が少なくなってしまったので、心配していたのですが、杞憂に終わったようで良かったです。
当ブログの大黒柱と言っても過言ではないこちらの記事に加えて、
複数行で「text-overflow: ellipsis;」みたいなことをする方法色々。
白猫関係の記事の伸びが非常によくなっていました。
自分が白猫で特に好きなキャラでコンプリート勢でもあるアイシャについての記事
「【白猫プロジェクト】拒絶の概念使い、アイシャについてまとめてみた。【アイシャ・アージェント】」は、
中々力を入れて書いた記事だったので伸びていてうれしい限りです。
また、HELL攻略需要のためか、
【白猫プロジェクト】茶熊闘争祭校舎編の攻略情報・動画【茶熊学園2018】
はTOPセールスを出してくれました。
また復刻の際に役に立ってくれればうれしいです。
HELL攻略は需要がありそうだなと感じているので今後も出来るだけ出していきたいと思います。
(シェアハウスSeason3のHELLについては、称号をは取得したもののほぼアイシャゴリ押し。
楽な攻略方法を見つけられていないため、攻略記事・動画に出来なさそうです)
また、意外にもシンガポール旅行先で見つけたTWGと、
イギリスの有名なトワイニングとの違いをまとめた以下の記事が伸びていました。
シンガポール発の紅茶会社、TWGとは?トワイニング(TWININGS)との違いは?
自分の疑問は他人の疑問、ということですかね。
今後も雑記枠などで、疑問に思ったことは技術・ゲーム関係なくまとめていきたいと思います。
収益
今回はアフィリエイト記事無しです。
今月はTwitterではちらっとつぶやいた書評を書きたいと思っているので、
そこで付けるかもしれません。
アドセンスについては、先月と同程度になりました。
記事が少ないのでこれは当然ですね;
まとめ
先月の報告では、
「今月は技術や読書記録を残せたらと思います。」
とかたいそうなことを言っていましたが、現実は10記事しかかけていない上に書評をかけていない・・・!
今月こそやります!少なくとも読書記録の方は必ずやります。
技術の方は、Mavenでまた詰まって解決したところがあるのでそこを解説する記事を書こうと思います。
今までの報告は以下のリンクから見ることが出来ます。
-
前の記事
【2019】明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。【記事100本】 2019.01.02
-
次の記事
唯一のソマリア専門家?高野秀行氏「謎の独立国家ソマリランド」を読んでみた 2019.01.08
コメントを書く