【ランモバ】データの引継ぎ方法・失敗してデータ紛失した時の対応
- 2019.05.17
- ゲーム
- まとめ, ゲーム, ラングリッサーモバイル

ラングリッサーモバイルが、かなり電池をくうのでIPadに端末を変えた時の引継ぎをしました。
その方法と、一度間違ってデータ紛失してしまったのでその対応を残しておきます。
ランモバでのデータの引継ぎ(移行)方法
ラングリッサーモバイルでは、ソシャゲでは珍しく(最近はそうでもないのでしょうか?)、
複数の機器からアクセス可能です。
そのため、引継ぎ方法はID等をメモして新しい端末に入力といった方法ではなく、
外部のSNSと連携してデータを移行する、という形になります。
やり方は簡単で、まずタイトル画面の「ID関連」をタップ。(ログイン後でも出来ますが、分かりやすくタイトル画面からの方で統一します。)
すると以下のポップアップが表示されます。移行の詳しい説明は最下部の「ID連動/移行の詳細はこちら」にあります。
この説明に従えばデータ移行は終了なのですが、
自分は間違ってしまってデータを消してしまったので、備忘録的にやり方を残しておきます。
操作は以下の通り。
データ移行先の端末(新しく使う方の端末)→(上記の操作をした後、)「ID移行」ボタンを押して、上記の操作で使ったSNSと連携。
たったこれだけなのですが、
元のデータが入っている方の端末で、間違って先に「ID移行」ボタンを押して、
SNSと連携してしまうと、元データが使えなくなってしまいますので注意!(1敗)
データを消失したらやり直し?
もし間違えて元のデータが使えなくなってしまったら、どうなるのか。
また最初からやり直しになるかというと、そんなことはありませんでした。
元のデータの「サーバー名」と「主人公名」が分かれば、
「お問い合わせ」から問い合わせを行うことで、データを復旧して頂けました!
正直、中国アプリのローカライズということもあり、
「日本語で送って大丈夫なのか!?中国人スタッフの方しかいなかったりするのでは!?あんまり固い日本語じゃない方がいいのか!?」
等と考えていましたが、
サポートスタッフの方は恐らく日本人(それも自分より日本語上手い日本人)のようで、
丁寧に対応して頂けました。
手順は以下の通り。
→「ゲーム内のご質問」をタップ
→さらに「ゲーム内のご質問について」をタップ
→「お問い合わせ窓口」がタップできるようになっているのでタップ
→「項目」「連絡先」「内容」が出てくるので、
「項目」を「データ異常」を選択、
発生日時を入力し、連絡先は任意のメールアドレスを入力、
内容にはデータ移行に失敗したことを記入してください。
(画像は無くても大丈夫だと思われます。)
そうすると、自分の場合休日の夜中だというのに5時間くらいで返信を頂きました。
「新しくサーバーを選んでアカウントを作成してもらい、ID連動をしてもらえれば、そこに以前のデータを上書き可能」とのことだったので、
アカウントを再度作成してID連動。
復活させたいアカウントの「サーバー名」「キャラクター名」と
新しく作成した(上書きされる)アカウントの「サーバー名」「キャラクター名」を送信。
翌日の昼にはデータを復活していただけました。
※ただし、こういったデータ復活の対応方法は変更されたり、
問い合わせタイミング次第で時間がかかったり、対応されなくなる可能性もあります。あくまで(2019/05/17)時点の情報です。
とりあえずデータ移行を間違ってしまった場合、問い合わせを送ってみてから絶望しても遅くないのかな、と思いました。
まとめ
今回は、ラングリッサーモバイルでのデータ移行方法と、データ移行手順を間違ってしまい、
データを削除(厳密には削除はされてませんが)してしまったときの対応方法をまとめました。
非常に面白いアプリである反面、育成には非常に時間と手間がかかるので、
データ移行を間違わないために、
また、もしデータを失ってしまってもこういう復活方法もあるよ!という助けになれば幸いです。
-
前の記事
【FE風花雪月】2019/5/15ファミ通での新情報考察【ファイアーエムブレム】 2019.05.16
-
次の記事
【開発レベル絶級】九条霊異記 番外編~熱血☆レディバトル~サモンバトル攻略【白猫プロジェクト】 2019.05.23
こんにちは、情報ありがとう御座います。
私も同じ失敗してしまい、問い合わせして見ました。
「アカウント復旧のため、旧サーバ名と主人公名、新サーバと主人公名を返信してください」のメールを頂きましたが、返事先がわからなくて困っています。
no-replyのメールアドレスなので、返事できません。
下の問い合わせurlでもう一度情報送信すればいいですか?
教えていただけますと幸いです。
こんにちは、コメントありがとうございます!
アカウントについてですが、自分はゲームを起動して、
「お問い合わせ」をタップ→「質問済みリスト」をタップすると、
自分の問い合わせ内容と運営さんからの返信があったので、
そこから返信しました。
この情報がお役に立てば幸いです。
(もしこれでダメだったら申し訳ないです)
ご返事ありがとうございます!
ゲーム内で返事しました、既読になっていますので、すぐ復活できそうです!
ご丁寧に説明して頂き、ありがとうございました!
こちらこそお役に立てて良かったです!
スタミナもあるので、早く復活するよう陰ながらお祈りしております(^^ゞ