【ブログ報告】開設1年と3か月のブログ状況まとめ

2018年7月にブログを開設して、もうすぐ1年と3か月になるので、2018/08~2019/10までのブログの状況をまとめてみました。
少しブログ色を強くして、FE風花雪月のルナティック攻略をデイリーでまとめて記事本数を増やしてみました。
記事・アクセス状況
合計記事本数:188本
9月の記事数:19本
先月は一桁しか記事が書けませんでしたが、
今回はFE風花雪月のルナティッククラシックの攻略記事を書いたことでかなり記事本数が伸びました!
記事のクオリティも結構高くかけた気がします。
一年経ってようやく文章力や執筆スピードが上がってきた、ということかもしれません。
そろそろ最初の方の記事のリライトとかもしたいですね。
(最初の方は記事を敬語で書いて無かったりと色々まとまりがない・・・。)
前月の総PV数:約120,000
- 今月の総PV数:約75,000
PV数は先月からは減少。風花雪月の発売後ブーストが切れて下がってきている感じですね。
これは先月も予想していたことなので、仕方ないです。今月以降も暫くは徐々に下がってしまうかなとは思います。
今月も風花雪月のルナクラがまだまだ楽しいので引き続きやりつつ、
また面白いゲームを発掘出来ればその記事を書きつつ、そろそろ技術方面にも戻っていければと思います。
ソシャゲ系なんかも最近サボり気味になっちゃってるので、
白猫プロジェクトやランモバのこともネタ自体は沢山溜まっているので書いていきたいです。
収益
PV数が下がったので当然収益は減少・・・と思いきや、実は収益は増加していました。
ブーストで増えた分は発売後すぐで検索に引っかかって即離脱された方も多かったのが、
今月に入ってからはルナクラ系で結構じっくり読んでくださった方が多かったので、
それで一人当たりの収益が増加した、というのが今のところの分析です。
(Adsenseの詳しい単価設定などは公開されていないので、あくまで分析です。
単純にクリック単価の高い広告が良く表示・クリックされたというだけかもしれません。)
まとめ
PV数はグッと下がってしまいましたが、
収益は上向いて驚いた9月でした。
月で19記事書くことが出来、コンスタントに記事を公開できたのが嬉しいです。
記事本数があればよいというものではないと思いますが、
やっぱり最初は沢山書いて慣れていくのが一番だと思うので。
今月も金鹿縛りルナクラ記事、溜まっている白猫ネタ、ランモバネタ、技術ネタと、
雑多なブログに戻りつつやっていければと思います。
今までの報告は以下のリンクから見ることが出来ます。
【ブログ報告】開設1年と2か月のブログ状況まとめ【10万PV突破】
【ブログ報告】開設1年と一か月のブログ状況まとめ
【ブログ報告】開設1年のブログ状況まとめ
【ブログ報告】開設11か月のブログ状況まとめ
【ブログ報告】開設10か月のブログ状況まとめ
【ブログ報告】開設9か月のブログ状況まとめ(+GAとアソシエイト集計が合わない場合)
【ブログ報告】開設8か月のブログ状況まとめ
【ブログ報告】開設7か月のブログ状況とかまとめてみた。
【ブログ報告】開設六か月のブログ状況とかまとめてみた。
【ブログ報告】開設五か月のブログ状況とかまとめてみた。
【ブログ報告】開設四か月のブログ状況とかまとめてみた。
【ブログ報告】開設三か月のブログ状況とかまとめてみた。
【ブログ報告】開設二か月のブログ状況とかまとめてみた。
【ブログ報告】開設一か月のブログ状況とかまとめてみた。
-
前の記事
【FE風花雪月】ルナティックな青獅子学級20日目【ファイアーエムブレム】 2019.10.04
-
次の記事
【FE風花雪月】引継ぎ無しスカウト縛りルナクラ金鹿プレイ1日目【模擬戦】 2019.10.07
コメントを書く